ここのところ雨が続いてますが、メインロケハンがスタートしました。 今回の作品は、割と「中」が多いので、そんなに大変じゃない・・・気もします。 先月から先行してプレロケハンをしてもらい、植野さんにも応援で入ってもらっているので、ロケハン自体はかなり安心ですが、どうなるかはわかりません。 監督が早く映画モードになってくれるのを期待するのですが、まだエンジンがかかってないようです。 撮影所ではいろいろな方に再会するのですが、この監督の作品をやっているというと様々な反応があります。 監督が20〜15年前に何作か製作した時に関わった事のある方や、その後の企画段階での話で、今度映画を撮る時は是非お願いしますね、なんて言っていた人が結構いるのです。 何で俺に声かけてくれなかったんだよ、と文句を言う人や、そうなんだ、映画撮れる事になったんだ、と喜んでくれる人、などなど。 スタッフィングの難しさを改めて考えてしまいました。 やはり、撮影所で作業をしていると、普段渋谷の事務所で作業しているのとは大違いです。 昼飯時の食堂では、挨拶しまくりです。 懐かしい顔に出会ったり、顔は覚えているけど、名前が出てこない人など様々です。 相手も僕の顔を見て、大抵、第一声が「髪の毛白くなったね」です。 良く考えたら日活撮影所に初めて来た時はまだ20歳でした。 今月で45歳になってしまうので、老ける筈です。 |
<< 前記事(2009/10/04) | ブログのトップへ | 後記事(2009/10/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/10/04) | ブログのトップへ | 後記事(2009/10/09) >> |